Wednesday Favorite Music
前回はDuck Sauce - Barbra Streisandでした。
今回はDuck Sauceの元ネタ繋がりで曲紹介をしようと思います。
Duck Sauce - Barbra Streisandの元ネタが
Boney M - Gotta Go Home(1979)
です。
Boney Mという人達なのですが実は結構日本にも馴染みのあるアーティストです。というのも40歳以上のディスコ世代の方々はリアルタイムに踊り狂ったジャパンヒットの曲があるんですね。それがこちら。
Boney M - Rasputin(1978)
日本タイトルが「怪盗ラスブーチン」です。
めっちゃディスコヒットしたらしいですが生まれる前なので曲しか知りませんでした。これは埼玉の実家の近くのリサイクルショップで7INCHで買った覚えがあります。家で流したら母親が聞いて上がってましたね。で「アンタ、ディスコのDJになりたいの?」ってしつこく聞かれた覚えがあります。
それよりも今日ちゃんとお伝えしたいのは、こっちです。
Boney M - SUNNY(1977)
キャッチーですね!
実はこのSUNNYはドイツで1位、イギリスでは2位、日本ではチャートこそ41位と奮いませんでしたが、16万枚にもおよぶ大ヒットを記録しています。
実はこの曲カバーなんですね。これがオリジナルです。
Bobby Hebb "Sunny" (1966).
BONEY Mのほかにもフランクシナトラとか、スティビーワンダー、マービンゲイまでもがガバーしているそうです。
で、これをモロ使いしたのがかの有名なNYのDJさん。
MARK RONSONですね!
MARK RONSON FT. GHOSTFACE.NATEDOGG - OOH WEE(2003)
RUN DMCのPETER PIPERのトラックもかるーく下に敷かれてる感じになってますでしょうか。チンチン言ってますね。
これはクラブDJにはマストな一枚でしたね。頭でのところで二枚使いしたり、ショートカットしたりとか色々使ってた覚えがあります。クラブじゃ聴かなくなっちゃいましたけど、今聞いてもヤバイっすね。カッコイイ。でもこれも10年近く前の曲なんですね、知らない人は是非チェックしてみてほしいです!
2011年10月19日水曜日
2011年10月12日水曜日
Wednesday Favorite Music
Wednesday Favorite Music
前回はDuck Sauce - aNYwayでした。
今回はDuck Sauce繋がりで曲紹介をしようと思います。
Duck Sauce - Barbra Streisand(2010)
まあ、クラブに遊びに行っている方や世界的な音楽を追っかけてる方であればこの大ヒット曲はご存知でしょう。今でもクラブで耳にする事も少なくないですよね!
そもそも、Duck Sauceって誰??って人もいると思います。僕も最初はそう思いました。
なにを隠そう、このDuck Sauce、Armand Van Helden(あーまんど・う”ぁん・へるでん)とA-Trak(えい・とらっく)の覆面ユニットなのです。
PV見ても分かりますが、凄まじい出演者ですね。出演というほどのものじゃないかもですけど。
この曲は2010年にNYへ行ったときガンガン掛かっててみんな踊りまくってたのを覚えてます。
元ネタがBoney Mの「Gotta Go Home」ですね。
これもイイ!踊りたくなりますね。
Boney M - Gotta Go Home(1979)
前回はDuck Sauce - aNYwayでした。
今回はDuck Sauce繋がりで曲紹介をしようと思います。
Duck Sauce - Barbra Streisand(2010)
まあ、クラブに遊びに行っている方や世界的な音楽を追っかけてる方であればこの大ヒット曲はご存知でしょう。今でもクラブで耳にする事も少なくないですよね!
そもそも、Duck Sauceって誰??って人もいると思います。僕も最初はそう思いました。
なにを隠そう、このDuck Sauce、Armand Van Helden(あーまんど・う”ぁん・へるでん)とA-Trak(えい・とらっく)の覆面ユニットなのです。
PV見ても分かりますが、凄まじい出演者ですね。出演というほどのものじゃないかもですけど。
この曲は2010年にNYへ行ったときガンガン掛かっててみんな踊りまくってたのを覚えてます。
元ネタがBoney Mの「Gotta Go Home」ですね。
これもイイ!踊りたくなりますね。
Boney M - Gotta Go Home(1979)
2011年10月5日水曜日
Wednesday Favorite Music
Wednesday Favorite Music
前回はThe SOS BandのTake your time (do it right)
でした。
今回はDJらしく、タイトル繋がりで曲紹介をしようと思います。
FINAL EDITION - I Can Do It (Anyway You Want) (1979)
結構「ブギッ!」って感じです。ブギーファンの方々ははじめて聞いてもグッと来るんじゃないでしょうか?いい感じです!!
実際、プレイするときThe SOS Band→FINAL EDITIONとつなぐ事も多いです。言葉的なつながりもなんですが、楽曲的につないで割と気持ちよく聞こえます。
まあ、この曲を聞けば僕も含め最初に頭に浮かぶのは確実にこちらでしょう。
Duck Sauce - aNYway(2009)
サンプリングというか本人たちはカバーって言ってるみたいです。まあ、モロ使いですしね。大好きな曲です。僕自身、DJを始めたばっかのころとかは80sやディスコミュージックのレコードばっかり買ってたので、こういうのはほんとガツーンって来ます。めっちゃ踊れますね!
itunesstoreには多分あると思うので是非購入してみてください!
前回はThe SOS BandのTake your time (do it right)
でした。
今回はDJらしく、タイトル繋がりで曲紹介をしようと思います。
FINAL EDITION - I Can Do It (Anyway You Want) (1979)
結構「ブギッ!」って感じです。ブギーファンの方々ははじめて聞いてもグッと来るんじゃないでしょうか?いい感じです!!
実際、プレイするときThe SOS Band→FINAL EDITIONとつなぐ事も多いです。言葉的なつながりもなんですが、楽曲的につないで割と気持ちよく聞こえます。
まあ、この曲を聞けば僕も含め最初に頭に浮かぶのは確実にこちらでしょう。
Duck Sauce - aNYway(2009)
サンプリングというか本人たちはカバーって言ってるみたいです。まあ、モロ使いですしね。大好きな曲です。僕自身、DJを始めたばっかのころとかは80sやディスコミュージックのレコードばっかり買ってたので、こういうのはほんとガツーンって来ます。めっちゃ踊れますね!
itunesstoreには多分あると思うので是非購入してみてください!
登録:
投稿 (Atom)